三陸産わかめの生姜和え

調理方法
- 
						1 生姜を用意します。 
 皮をむき、千切りにします。
 
   
- 
						2 ①の生姜千切りをみじん切りにします。 
 ※生姜は市販のチューブ式のものやみじん切りになったものも有り
 大変便利ですが、面倒でもみじん切りにしたほうが美味しくて
 風味もよいのでおすすめです。  
- 
						3 ②の生姜と予め戻しておいたわかめを和えます。 
 めんつゆをお好みで少量入れてよく混ぜ合わせれば出来上がり。
 ※めんつゆは水で薄めずに、お醤油感覚で入れると味が決まります。
   
- 
						4 冷蔵庫で保存すれば2日程度は美味しさを損なわずに 
 お召し上がりいただけます。  
- 
						5 包丁の取り扱いには十分な注意を払い、美味しくお召し上がり下さいませ。 
材料
| 三陸わかめ | 300g(水で戻したもの) | 
|---|---|
| 生姜 | 1個 | 
| ごま油 ※仕上げに使うが入れなくてもよい | 大さじ一杯 |